地図が好き!

地図が好きな男の生活ブログです

今治小松自動車道

サイドバーでクエリ検索

 

今回は愛媛県今治市にある、今治小松自動車道について記事を書いていきます。

 

今治市西条市を繋ぐ国道196号のバイパス 道路となり、松山自動車道しまなみ海道を結ぶ路線となります。

 

現在も、一部区間は工事中により、全線開通とはいきませんが、着々と工事が進んでいる所です。

 

 

 

今治市西条市の位置関係

 

西条市

 

ソース画像を表示

今治市

 

 

愛媛県東予地方にある2つの市ですが、愛媛県高縄半島と呼ばれる場所には今治市が、四国山脈と瀬戸内海に挟まれた場所には西条市があります。

 

愛媛県東予地方〜中予地方は東西に連続していますが、今治市高縄半島にあるので、愛媛県の出っ張った所に市街地がある状況です。

 

地理的には、西条市県都松山都市圏までは、国道11号や松山自動車道が最短距離で結ばれています。

 

桜三里という峠道がありますが、西条市街地〜松山市街地まで約50キロ程度の距離となります。

 

今治市は、国道11号や松山自動車道から外れた半島になるので、どうしてもアクセス面で離れてしまいます。

 

しかし、今治市東予地方で最も人口が多く、しまなみ海道という本州と四国を結ぶ玄関口でもあります。

 

今治小松自動車道を建設する理由

 


現状は、本州と四国の高速道路が一体的に繋がっておらず、本州〜松山・高松方面に向かうためには下道を走らなくてはならず、所要時間が長くなってしまいます。

 

とは言っても、今治I.Cを降りると、今治バイパス に直結してますし、松山方面は主に2パターンの選択ができます。

 

海沿いの国道196号か、峠道の国道317号か…

 

ただ、住宅地やウネウネの山道を走ることになるので、事故や災害時は通行止めのリスクがあります。

 

やはり、高速道路で繋がったほうがスムーズにリスク回避してアクセスができますね〜。

 

今治小松自動車は、高縄半島の東側を走るので、松山方面に行く際は遠回りになりますが、全線開通する事で常に高速道路を利用できます。

 

現在の今治小松自動車道

 

 

 

現在は、松山自動車道のいよ小松JCTから、今治湯ノ浦I.Cまでが開通しています。

 

この区間には、いよ小松JCTから順に、いよ小松北I.C(ハーフ)→東予丹原I.C(ハーフ)→今治湯ノ浦I.CとI.Cが設置されています。

 

暫定2車線で開通していますが、追い越し車線もありますし、直線でとても走り易い路線です。

 

今治湯ノ浦I.Cからは、国道196号の下道に出ますが、ここからは今治バイパス という4車線区間になるのでまずまず走り易く、そのまま今治I.Cまで繋がっています。

 

未開通区間の、今治湯ノ浦I.C〜今治I.Cでは、今治朝倉I.Cが設置予定となります。

 

この区間が繋がれば、一気に便利になるんですが…

 

といっても、全線のほとんどが暫定2車線ですし、しまなみ海道も暫定2車線区間が多く、島と島を行き来する生活道路の側面が強く、瀬戸大橋のように高速でアクセスできるものではないのですが…( ; ; )

 

一部併用の現状

 

国道196号今治道路位置

【↑A・B・C・D区間が未開通】

 

今は一部併用なので、正直いまいち便利になったとは…うーん。

 

僕なら、高速代をケチって下道をつかいますねー。

 

松山方面からだと、先程挙げた2つのルートの方が距離は近いから、しまなみ海道まで1時間くらいで着きます。

 

高松方面からも、西条市には西条バイパス から旧東予有料道路の愛媛県道13号を走るとスムーズだし、新居浜辺りからでも、やはり1時間くらいで今治I.Cまで着きます。

 

そこまで酷い渋滞にも巻き込まれることは無いですしね…

 

ただ、市の境目はスムーズでも、市街地付近になると、ロードサイド店舗の出入りでつっかえちゃうし、松山〜北条付近はかなり混んじゃいます。

 

高速道路での連続した移動ができないのは、やはり痛いですね。

 

 

今治小松自動車道の開通はいつ?

 

調べてみたんですが、まだはっきりとは決まってないのかな?

 

開通時期はまだ未定のようです。

 

ずっと工事してるな…( ; ; )

 

また進捗があれば、報告しますね(^^)

 

★2022.6.5追記

今治小松自動車道 進捗 記事をUPしました!最新記事はこちらから↓↓

kawkawkaw.hateblo.jp

 

出典 今治市

   西条市